グロースエンジニアのブログ

Ruby on Rails エンジニアです!開発に当たって勉強したことをまとめていこうと思います!

【Ruby on Rails】ローカル環境でunicornを設定する

実は何度かサイトを公開しようと思って失敗しております... そこで、本番を想定して少しずつサーバ周りを覚えていこうと思い、ひとまずローカルでunicornを設定して動くかを確かめてみようと思ったのが、これをやろうと思ったきっかけです。

【Ruby on Rails】データベースを sqlite から mysql に変える

何となくデフォルトのsqliteを使っとったけど、ふとmysqlってどうやって設定するんじゃろ?って思って設定を変更したのでメモ! ついでにユーザーも作成してみたので、その記録をしておきます。※ mysql はすでにinstallされています。 Gemfile の修正 まず G…

「Webサイトにおけるデザインとは何か」について今現在の自分の考えをまとめてみる(15.12.25)

僕はデザイナーではないので偉そうなことは言えませんが、僕の思うwebサイトのデザインというものに対する考えをまとめておこうと思う。 あとあと振り返りするときに今の考えを忘れないために! 15/12/25 現在における考えなので、今後いろんな方の意見をも…

相手に伝わりやすい文章、資料を作る4つの手順『入門 考える技術・書く技術』

働くようになって報告書や会議の資料などを作る機会が 増えた方が多いのではないでしょうか。 また、人に何かを伝えようと思った時、 構成がうまくできていないことから相手に伝わらない、 説明がうまくできないと感じることはないでしょうか。 そんな悩みを…

忘れない、かつ、ポイントを絞った読書記録を作る5つのポイント『大事なことはすべて記録しなさい』

読書をしたあとに、その内容を忘れないようにということで 読書記録をつけている方もいると思いますし、 これからつけようかな~と思っている方もいると思います。 ただ、大事なポイントだけを記述しただけでは、 あとになって読み返したときに、「これって…

【10分間リーディング】をマスターする4つのポイント

今まで、最初から最後まで本を読んでいた。 時間もかかっていたし、目的が曖昧になっていたとも思う。 でも、正直、全部読まないのは不安だし、 10分で本の内容を理解できるのかということも不安だ。 そんなことを思っているが、この読書法は必ず役に立つと…

10分で本の内容を【 理解 】する4つのポイント 『10分間リーディング』

普段本を読んでいて、1冊数時間ではなく、数日または数週間かかっており、 もっと早く読めたらな・・・と思っている人は多いのではないでしょうか。 自分も読むのが遅く、積ん読の本が大量にあります。。。 そこで、本を最初から最後まで読むのではなく、 自…

「仕組み」を作るには、その「仕組み」を知る必要がある『小飼弾の「仕組み」進化論』

今、あらゆる仕事が「仕組み化」されている。 その「仕組み」に対して著者は以下のように言っている。 既存の仕組みを回す仕事を勤務時間の20%で終わらせ、 80%を新しい仕組み作りにあてる。 現在は新しい仕組みが見つかる確率が格段にあがっています。 既…

売れる商品の開発に必要な3つの要素

ちょっと前の記事と内容じゃけど、 カゴメの「甘熟トマト鍋」から、 売れる商品の開発について、どうアプローチしていくか をまとめたいと思う。 1. 商品の販売時期 似たような商品として、03年に販売した 「海鮮イタリアン鍋スープ」があった。 当時は、30…

考える幅を広げる、自由な脳を作る5つの方法『世界一自由な脳の作り方』

職場や友達で、自分が考えてもいなかったような革新的なことや 面白いことを言う人はいないでしょうか。 そういった人は考えることの幅が広く、 何事にもとらわれない自由な考えをする人が多いと思います。 こういった人たちのように自分の考え方を変え、 イ…

考えの幅を広げる思考法『ずるい考え方 ゼロから始めるラテラルシンキング入門』

ラテラルシンキングの入門的な本! 例も簡単にイメージできるものがたくさん書いてあり ラテラルシンキングの入門書として理解しやすかった!! ラテラルシンキングについて、本書では以下のように定義しています。 どんな前提条件にも支配されない自由な思…

数学を勉強し直そうと思える本『数学ガール』

数学って何のためにするんじゃろ? 数学ってただの暗記科目?? って思ったときに、@hdktskさんに勧めてもらったのが『数学ガール』だった。 自分は、将来数学の先生になりたいと思っとって、 「とりあえず、高校数学からやっていくか!」くらいの気持ちで …

はてなブログにGoogle アナリティクスを設定する

最近、プログラミングはあまりせずにGoogle アナリティクスばかりいじっています。。。 いろいろと設定して動きとかを確認したいな〜と思って、はてなブログに設定してみた! 手順は以下の様な感じでさっくりできた! Google アナリティクスのプロパティを作…

【Ruby on Rails】 SEO対策での redirect のステータスコード

SEO対策で redirect の設定をしようとしていたんですが、コード上はredirect(または redirect_to)と書いているだけで、ステータスコードは何なんだろう?と気になったので調べました。 301 は恒久的な移動、302は一次的な移動 そもそもなんですが、ステータ…

【Ember cookbook】表示した TextField にフォーカスをあてる

技評のEmber記事を3回くらいやって、そこから ember-rails で同じことをやってみた。 んで、そっから少しずつ理解できるようになって、会社のコードも少しずつ読めるようになった。 まずはメモから作ってみる やっぱ自分で書かんとダメだな!って思って、と…

Emberjs でサイトを作れるように勉強中!

もう1年以上書いてなかったな〜(笑) 数学教育サイトを作ると言いつつ、仕事関係の勉強でいっぱいいっぱいで保留中。。。 でも、できることはだいぶ増えた一年だった! Emberjs のワナにハマる 仕事で必要になったんじゃけど、まー分からん(笑) 少しずつ…

動画教育サイトを作る

久しぶりにブログ書くな(笑) プログラミングの勉強を始めて半年が経った。プログラミングの仕事経験のない自分を雇ってくれた今の会社に感謝しつつ、日々、先輩プログラマーと一緒に仕事をする中で、理解しやすいコード、再利用性のある書き方などを学んど…

ビューに関するヘルパーメソッドはapp/helperへ 〜RailsによるアジャイルWebアプリケーション開発 by Rails4〜

app/helperの使い方を紹介します。

【.build】って何? 〜RailsによるアジャイルWebアプリケーション開発 by Rails4〜

RailsによるアジャイルWebアプリケーション開発という本で.buildという箇所がわからなかったので復習用にメモしておきます。

【RailsによるアジャイルWebアプリケーション開発 by Rails4】session処理はconcernsに入れる

Rails4によるセッション処理、concernsディレクトリの使い方を説明します。

Ruby on Rails4のコードリーディング

一通り本とかサイトで基本的なところを身につけたつもり。でも1人でやっている分、他の人がどう書いているのか、自分が書いているものの別の書き方はないのか?とかいろいろ気になってコードリーディングしようと思ってます。何を見ればいいのかコードリーデ…

modelから空白以外のデータを取得する 〜Ruby on Rails4〜

modelから空白以外のデータを取得する方法を紹介します。

form_for で追加、更新するモデルはコントローラーでの変数指定で決まっている 〜Ruby on Rails4〜

あるコントローラから別のモデルを操作する方法を紹介します。

モデルのデータから必要なカラムのみを配列で取得する方法 〜Ruby on Rails4〜

モデルから1つのカラムのデータを配列で取得する方法を紹介します。

検索した場合のみ、その結果を表示する 〜Ruby on Rails4〜

検索機能について、検索ボタンを押した時に表示し、通常は表示しない設定の方法を紹介します。

form内のcheck_boxで複数の値を取ってくる 〜Ruby on Rails4〜

Rails におけるcheckboxで複数選択肢を扱う方法を紹介します。

modelにおけるwhereとfindの違い分からない 〜Rails4〜

Ruby on Rails におけるmodelでのfind、whereの使い方について、不明点をまとめました。

サイドバー、フッターの変数をまとめる 〜Ruby on Rails4〜

Ruby on Rails のアプリケーション作成において、サイドバーやフッターで使用する変数の定義場所を確認します。

ヘッダーに検索(ransack)を入れた時のまとめ 〜Ruby on Rails4〜

ransackを使って検索機能を実装します。また検索結果ページをindexページにリダイレクトします。

モデルの作成とNOT NULLなどの設定

モデルの作成をしていきます。migrationファイルができたところで NOT NULLを設定していきます。